5. まとめにかえて

資産形成でFIREを目指す

資産形成でFIREを目指す

出所:Billion Photos/shutterstock.com

いかがでしたでしょうか。

本記事では、証券会社の元富裕層担当社員である筆者が、資産運用で50歳から「毎月30万円の不労所得」を作る4つの方法をご紹介し、「物価高騰」の状況や、2024年の「平均消費支出」についても解説しました。

総務省「2020年基準 消費者物価指数 東京都区部 2025年2月分(中旬速報値)」によると、米類は前年同月比77.5%の値上がりとなり、5カ月連続で過去最大の上昇率を更新しています。

また、2人以上の世帯における、2024年の平均消費を見てみると「1世帯あたり30万243円」となっています。

そのため、「毎月30万円の不労所得」があれば生活できるという世帯が多いことが考えられます。

今回ご紹介した4つの方法でFIREを目指すことが期待できますが、資産運用には価格変動リスクが伴うことを理解しておくことが大切です。

「資産運用でFIREを目指したい」と考えている方は、まずは家計の状況をよく把握し、ご自身のリスク許容度を確認しましょう。

そのうえで、金融商品や投資先ごとに異なる特徴をよく理解したうえで、ライフプランに合った資産運用を検討してみてはいかがでしょうか。

参考資料

安達 さやか