2. 【たった1アイテムでぽっちゃり体型から大変身】変身後がこちら!おしゃれアイテム・ジレを使って簡単に痩せ見え

こちらが変身後の姿です。現在流行中のジレを1枚羽織ることで、さらにおしゃれに痩せて見えるようになりました。コーディネートのテクニックを紹介していきます。

3. 【たった1アイテムでぽっちゃり体型から大変身】トップスをインして足長効果♪ふわふわ袖トップスもジレでおしゃれに引き締め

ご友人はシャツをふわっと外に出して着用しており、石田さんは「お腹が隠せるのでこれはこれで正解」とのこと。

さらに足を長くおしゃれに見せるために、まずはシャツの前部分をパンツにインします。シャツをすべてインすると、お腹のぽっこり感が気になってしまうので、前部分だけをインし後ろは出してヒップラインを隠すのがポイントです。

そして、さらに縦のラインを強調したいので、暗い色のジレを着用します。

ご友人の魅力でもある細い脚のラインを生かしつつ、トップスのボリュームをジレで少し抑え、上半身をすっきり見せています。体に厚みがある人は、薄手で襟がないジレを選ぶとすっきり着こなすことができるそうです。

最後に光を入れるためにイヤリングを着用して、変身後の写真のコーディネートが完成しました。

動画では別のコーディネートも紹介されています。気になる方はチェックしてみてください。

4. 二人以上世帯の月平均ファッション費用は9985円

みなさんがファッションへかける費用はどれくらいでしょうか。

総務省が発表した2024年の家計調査によると、二人以上の世帯における月平均のファッションにかける費用(被服及び履物)は9985円。2年ぶりの実質増加となりました。

12月は平均1万2345円で実質名目ともに増加しましたが、10~11月は物価高の影響を受け衣服などを買い渋る人が増えたのか、減少していました。

ファッションや娯楽などの出費は生活必需品の物価高の影響を受けてしまうので、これからも注視していきましょう。

参考資料

中井 里穂