4. まとめにかえて

将来に向けた資産形成

将来に向けた資産形成

出所:Lee Charlie/shutterstock.com

今回は、国税庁や厚生労働省の調査データをもとに男女別で「20歳代~70歳代の平均年収」を詳しく見ていきました。

男性の平均年収は「569万円」ですが、女性の平均年収は男性よりも253万円も少ない「316万円」となっています。

男女間の平均年収に大きく差が開いている要因として、出産や育児などを機に退職する女性が多いことが考えられます。

物価高や少子高齢化など、将来に対するさまざまな不安要素がある現在において、家計の金融資産を増やしていくことが大切です。

家計の金融資産を増やすには、キャリアアップや転職、副業などにより収入アップを目指す、資産運用を行うなどの方法があります。

「近い将来必要となる資金」や「老後資金」がいくら必要なのか確認し、ライフスタイルに合わせて家計の収支を見直してみてはいかがでしょうか。

参考資料

安達 さやか