モデルとしても活動し、鉄道や夜行バスなどで過酷な旅行にチャレンジしている美女YouTuberが、リニューアルした青春18きっぷで北海道から日本縦断できるのか検証した動画が話題を集めています。動画を投稿したのは、チャンネル登録者16万人の「果林(@kiyokawakarin)」さんです。
2025年1月2日の動画『【過酷】情弱非鉄が普通電車で稚内から西大山を目指した結果|乗り換え下手くそ注意|青春18きっぷ|5日間チャレンジ|北海道→鹿児島』は、執筆時現在7000以上のいいね、17万回以上再生されています。
北海道を脱出した果林さんは雪深い日本海ルートを選択。度重なる遅延や運休に涙を流しながらも進む姿に、「根性に感動しました」「ポジティブで可愛い」との声が寄せられています。
記事後半では2023年の国内旅行消費額調査について解説します。
※投稿動画は【動画を見る】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【モデル美女YouTuber 青春18きっぷで日本縦断 東北編】2日目は北海道森駅スタート!乗り換えミスや遅延は許されない過酷旅です
1つ前の動画で北海道の稚内駅を出発し、始発から終電で森駅まで到達していた果林さん。
実は5日間連続で使えるリニューアルした「青春18きっぷ」で、JR最北端の北海道稚内駅からJR最南端の鹿児島県西大山駅まで行けるのかというチャレンジだったようです。
この日も森駅を始発で出発。気温は-1度。「ここから列車に乗って雪がいつ見られなくなるかわからないので、最後の別れを」と雪遊びをしてから電車に乗り込みます。無邪気に遊ぶ姿がかわいらしいです。
事前に組んだ旅程であれば、5日間で稚内駅から西大山駅まではいけるとのこと。ただ遅延や乗り換えミスが許されないタイトな日程なので、緊張感たっぷりにスタートしました。