ケニアでカレーを食べたらまさかの高額請求。海外でのクレジットカード決済に関する注意喚起が、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーの坂田ミギーさん(@migimagari)です。

当ポストには2025年2月7日時点で8000件を超えるいいねが集まり、「これは罠すぎる」「レシートは大切…」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、クレジットカードの平均利用額についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. ケニアで発生したカード決済トラブルの詳細は…

【写真全2枚/1枚目】坂田さんが保管していたレシート

坂田さんが保管していたレシート

出所:@migimagari

「【悲報】ケニアでカレーを食べたら54万円(中略)」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには2枚のレシートが写っていました。よく見ると決済通貨は現地のKES(ケニアシリング)ではなくUSD(米ドル)です…!

ケニアで食事をする際にクレジットカードで支払いをした坂田ミギーさん。海外ということもあり、金額に不備がないかきちんとチェックした上で決済したのだとか。

それでも翌月請求された金額はなんと54万円!「ただのフードコートのカレーなのに高級すぎるだろ!」と、レシートで決済通貨の不備を確認して、カード会社に連絡したそうです。

3550KES(約4300円)が3550USD(約54万円)となっており、この金額の差には驚かされますね!投稿には「みんなレシートの保管は絶対だぞ!約束してくれよな!」との言葉が添えられていました。