4. 「国民年金(基礎年金)のみ」なら平均いくら?

すでに触れた通り、先述の厚生年金の平均年金月額には、国民年金(老齢基礎年金)部分も含まれています。

では「国民年金のみ」を受け取る場合の平均年金月額についても見てみましょう。

4.1 国民年金(老齢基礎年金)の平均年金月額はいくら?

  • 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万5777円

4.2 【最新版年金一覧】国民年金の年金月額(1万円刻み)個人差を見る

【最新版年金一覧】国民年金の年金月額(1万円刻み)個人差を見る

国民年金の受給額一覧表

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 1万円未満:5万8811人
  • 1万円以上~2万円未満:24万5852人
  • 2万円以上~3万円未満:78万8047人
  • 3万円以上~4万円未満:236万5373人
  • 4万円以上~5万円未満:431万5062人
  • 5万円以上~6万円未満:743万2768人
  • 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
  • 7万円以上~:227万3098人

国民年金のみの平均受給額は男女全体・男女別ともに5万円台です。

老後の年金収入は世帯単位で考える必要はあるものの、年金収入が国民年金のみとなる場合、老後資金の準備は手厚くおこなう必要があると言えそうです。