4.2 国民年金(老齢基礎年金)の受給額
続いて国民年金は以下のとおりとなりました。
- 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
- 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
- 〈女性〉平均年金月額:5万5777円
平均月額は5万円台で、男女差はほぼありません。個人差は以下のとおりです。
- 1万円未満:5万8811人
- 1万円以上~2万円未満:24万5852人
- 2万円以上~3万円未満:78万8047人
- 3万円以上~4万円未満:236万5373人
- 4万円以上~5万円未満:431万5062人
- 5万円以上~6万円未満:743万2768人
- 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
- 7万円以上~:227万3098人
多くの人が、満額に近い「6万円以上~7万円未満」の範囲に収まっていることが分かります。
5. まとめとして
今回は、厚生年金と国民年金の平均月額について、確認してきました。
年金のみでは老後資金が不安という人は、今からできる対策を検討してみましょう。
毎月の生活費を見直して浮いたお金を将来の貯金に回すのも1つですし、資産運用を始めてみるのも1つです。
特に現役世代の人は老後資金の準備が長期戦になるため、自分に合った方法で無理なく継続できることが重要になります。
まずは自分にあった老後資金準備の方法を探してみましょう。
参考資料
奥野 友貴