将来に向けて資産運用を検討している方もいるのではないでしょうか。

「新NISA」と「iDeCo」は税制優遇制度ですが、それぞれ特徴が異なります。

そのため、違いや特徴をよく理解したうえで選択することが大切です。

そこで今回は、「新NISA」や「iDeCo」をはじめる前に「気付いておけばよかった...」と後悔しがちなことを5選をご紹介します。

新たな年を迎え、「老後に向けて資金を準備していきたい」「将来のために資産運用を検討したい」と考えている方は、ぜひお役立てください。

1. 後悔しがちなこと(1)「新NISA」と「iDeCo」を使い分けておけばよかった

【写真全7枚】気付いておけばよかった...とならないために。後半で「金融リテラシー調査の結果」をご紹介!

気付いておけばよかった...とならないために

出所:KAMONRAT/shutterstock.com

新NISAのつみたて投資枠やiDeCoは、主に投資信託を活用した制度となっており、毎月一定金額を積み立てていきます。

1.1 「非課税枠」が異なる

非課税枠は、新NISAとiDeCoでは異なります。

新NISAのつみたて投資枠の非課税投資枠は毎年120万円です。すべてつみたて投資枠で行った場合は、合計1800万円まで投資することが可能です。

たとえば、つみたて投資枠で毎年120万円の投資を行った場合に、15年続けると1800万円の枠を使用することができます。

一方で、iDeCoは働く職場や働き方によって、月々の掛金上限額が異なります。