毎年、誕生月になると「ねんきん定期便」が郵送されてきますが、記載されている内容を細かく確認している人はどのくらいいるのでしょうか。

「まだまだ先のこと」と確認せず放置している人は少なくないでしょう。

見てみたけれど、いったい何を確認すべきかわからないという人もいると考えられます。

ねんきん定期便には、これまでの年金加入期間や保険料納付状況、これらに応じた年金見込受給額など、老後の年金に関する大切な情報が記載されています。

本記事では、ねんきん定期便の見方や、必ずチェックしておきたい11項目をご紹介。ネットから年金記録を確認する方法もご紹介します。

1. 「ねんきん定期便」とは?送付目的・送付タイミング

ねんきん定期便とは、日本年金機構から送付される年金に関する情報が記載された書類です。

年金加入期間や保険料納付状況、将来の年金に関する情報がわかりやすく記載されています。「年金制度に加入していること」や「年金給付と保険料負担の関係」を実感してもらい、年金制度に関する理解を深めていただくことを目的としています。

送付のタイミングは、被保険者の誕生月。誕生日が1日の場合は、誕生月の3カ月前に作成され、誕生月の前月に届くよう送付されます。

【写真全9枚】1枚目/ねんきん定期便の見本(50歳未満)、2枚目/ねんきん定期便の書式や通知内容

ねんきん定期便の見本(50歳未満)

出所:日本年金機構「大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています」

なお、ねんきん定期便は、年齢によって送付形式が異なります。

「35歳、45歳、59歳」の人には封書、それ以外の人にはハガキ型のねんきん定期便が送付されます。

50歳未満・50歳以上、そして35歳、45歳、59歳で通知内容が異なります。

次章で「50歳未満(35歳・45歳以外)」のねんきん定期便の見方を確認していきましょう。