6. 時間を味方につけることが重要
老後に向けた対策として、資産運用を活用する方が増えています。
資産運用と聞くとリスクが高いと感じてしまう方も多いですが、いくつかのポイントを抑えることでリスクを抑えた運用が可能となります。
重要なポイントの一つに「時間を味方につける」ことが挙げられます。
短期的な視点ではなく長期的な視点で「お金を育てていく」イメージが近いといえるでしょう。
一喜一憂せずに、長い時間をかけてゆっくりと自分の資産を増やしていくことを心がけましょう。
7. 【ご参考】70歳代・二人以上世帯の貯蓄額(金融資産保有世帯のみ)
- 100万円未満:7.0%
- 100~200万円未満:6.3%
- 200~300万円未満:5.4%
- 300~400万円未満:5.8%
- 400~500万円未満:3.1%
- 500~700万円未満:7.7%
- 700~1000万円未満:7.2%
- 1000~1500万円未満:12.7%
- 1500~2000万円未満:8.2%
- 2000~3000万円未満:9.1%
- 3000万円以上:24.3%
<貯蓄額平均と中央値>
- 平均:2188万円
- 中央値:1100万円
参考資料
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
- 厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 厚生労働省「令和5年簡易生命表の概況 主な年齢の平均余命」
- 総務省統計局「2020年基準 消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)11月分(2024年12月20日公表)」
- 厚生労働省「受給者のみなさんへ」
- 厚生労働省年金局「年金制度基礎資料集2024年7月」
- 厚生労働省「男女の賃金の差異の情報公表状況(令和6年1月19日時点)」
- 内閣府男女共同参画局「令和6年版 男女共同参画白書」
- 厚生労働省「離職理由別離職率の推移」
荻野 樹