4. ついに海老の頭も口の中へ…3人が見せた反応は?
「わーお!」と感嘆の声をあげるエミールさん。ミルーさん、イエルさんも、
「素晴らしい揚げ加減よね!カリカリで中の身は柔らかい♪」
「食べる前はカリカリだけかと思ったら中が柔らかくて最高だよ」と大満足の様子でした。
そんな素敵な3人に視聴者も、
「3人の表現が素晴らしくて、日本人として誇らしいです」
「甲殻類の頭とか、食べたこと無かったら怖いだろうに、チャレンジして美味しいって言ってくれてて嬉しかった」
「素敵な三人組ですね。天ぷらの美味しさをわかっていますね。また いらしてください」
といったコメントを寄せていました。
そのほか本記事では紹介しきれなかった内容は、動画にて全編ノーカットでお楽しみください!
Daisukeさん、ご協力ありがとうございました!
5. 2024年10-12月期の訪日外国人旅行消費額は2023年同期比37.3%増
最後に、外国人が日本を訪れてくれる訪日旅行、いわゆる「インバウンド」需要についてのデータを紹介します。
政府は、2030年までに訪日外国人旅行者数6000万人、訪日旅行消費額15兆円という数字を目標としていますが、最新の訪日外国人旅行消費額はどのくらいなのでしょうか。
観光庁による「インバウンド消費動向調査結果(1次速報)」(2024年10-12月期)によれば、訪日外国人旅行消費額は2兆3108億円となっています。
この数字は、2023年同期比37.3%増の数字です。
さらに、国籍・地域別消費額もご紹介します。
5.1 国籍・地域別消費額
- 1位:中国4373億円(構成比18.9%)
- 2位:台湾2970億円(同12.9%)
- 3位:米国2683億円(同11.6%)
- 4位:韓国2639億円(同11.4%)
- 5位:香港1613億円(同7.0%)