NISAは、通常投資で得た利益にかかる「20.315%の税金」が非課税になる制度です。

2024年1月からNISAの新制度が開始され「非課税保有期間が無期限」になったことを機に、資産運用を検討している方もいるのではないでしょうか。

日本証券業協会「NISA口座の開設・利用状況調査結果(証券会社10社・2024年9月末時点)」によると、新NISAを活用した金融商品の買い付け額が大きく増加していることがわかりました。

具体的には、2024年1月~9月までの買付額が前年同月と比較して「成長投資枠:約4.3倍」「つみたて投資枠:約3.1倍」に増加しています。

今回は、新NISAを活用し「毎月5万円・15年間」の積立投資で資産はいくらになるのか、1%~5%の運用利回り別にシミュレーションをしてみます。

2025年から資産運用をはじめようと考えている方、新NISAに興味がある方は、ぜひ参考にご覧ください。