2.3 50歳代世帯で貯蓄ゼロは27.4%

50歳代世帯の平均貯蓄額は1147万円で、中央値は300万円です。平均貯蓄額が初めて1000万円を超えましたが、実際の平均に近いとされる中央値は300万円であることから、平均的な貯蓄額は300万円程といえるでしょう。

貯蓄ゼロの世帯は27.4%となっており、40歳代よりも若干増加しています。

円グラフ:50歳代・二人以上世帯の貯蓄額

円グラフ:50歳代・二人以上世帯の貯蓄額

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」をもとにLIMO編集部作成

貯蓄額ごとの世帯割合は以下の通りです。

  • 金融資産なし:27.4%
  • 100万円未満:9.1%
  • 100~200万円未満:6.4%
  • 200~300万円未満:3.8%
  • 300~400万円未満:3.9%
  • 400~500万円未満:3.8%
  • 500~700万円未満:5.6%
  • 700~1000万円未満:5.5%
  • 1000~1500万円未満:8.9%
  • 1500~2000万円未満:4.2%
  • 2000~3000万円未満:5.4%
  • 3000万円以上:11.2%

最も多いのは金融資産なしの世帯で27.4%ですが、2番目に多いのが「3000万円以上」で11.2%となっています。

貯蓄なしの世帯が多い一方で、10世帯に1世帯は3000万円以上の貯蓄を有しており、世帯間の差が大きくなっていることがわかります。

3. まとめにかえて

30歳代・40歳代・50歳代の子育て世代では、いずれの年代でも金融資産なしの世帯が最も多いことがわかりました。

しかし、年齢が高くなるにつれ、高額貯蓄の世帯が増加傾向にあり、貯蓄なしの世帯と高額な貯蓄のある世帯の差が大きくなっていきます。

子育て世帯では、子どもにかかる費用や住宅ローンの返済などにお金がかかることが多いですが、子育てがひと段落したタイミングで老後資金の準備にも取りかかれると良いでしょう。

生活に無理のないように、少しずつでも貯蓄を心がけていきましょう。

参考資料

木内 菜穂子