物価高が続くこのご時世においても、日本では富裕層が増え続けています。

純金融資産「5億円以上」の超富裕層は日本にどれくらいいるのでしょうか。

今回は、日本にいる富裕層の割合や、富裕層が増えた背景について解説します。

また、元証券会社勤務の社員で、富裕層向けの資産運用アドバイザーであった筆者の経験をもとに、食事における「富裕層の3つの特徴」をまとめました。富裕層に興味がある方は、ぜひご覧ください。

1. 元証券会社社員が見た、富裕層に共通する3つの特徴「食事編」

【写真1枚目/全5枚】ラーメン好きな富裕層が多い傾向にある。次は日本での富裕層の世帯数や「富裕層の増加傾向」をご紹介

ラーメンとチャーハン

出所:kamadon/shutterstock.com

ここからは、元証券会社社員の筆者が見てきた、食事における「富裕層の共通点」をまとめてみます。

1.1 【特徴1】高級なものを必ずしも好むわけではない

「お金持ちの食事」と聞くと、高級料理を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。

たしかに、お金持ちの方は、商談やプライベートなどの特別な日に、高級料理に舌鼓を打つ時もあります。

しかし、筆者が見てきたお金持ちの方は、高級なものを必ずしも好むわけではなく、食べたいものを、食べたいときに召し上がる方が多かったです。

なかには、高級車のロールスロイスに乗って、仕事の合間に1人でリーズナブルなラーメン屋さんにランチを食べに行かれる方もいらっしゃいました。

1.2 【特徴2】ラーメン好きな方が多い

お金持ちの方は、ラーメン好きな方が多い傾向にあります。

仕事が多忙なのはもちろんのこと、プライベートな付き合いも多い傾向にあるため、時短でサッと食べられるラーメンが人気でした。

また、出張の際に、その土地の高級食材を堪能するとは限らず、お気に入りのリーズナブルなラーメン屋さんに足を運ぶ方もいます。

なかには、高級な料理をいつでも食べられる環境にありながらも、「仕事で徹夜したあとのカップラーメンが一番美味しい」とおっしゃるお金持ちの方もいらっしゃいました。