3.2 【60歳代】60〜69歳の「厚生年金」平均年金月額

続いて、厚生労働省年金局の同資料による、60歳代が受け取っている「厚生年金」の平均年金月額は下記のとおりです。

60〜69歳の「厚生年金」平均年金月額

60〜69歳の「厚生年金」平均年金月額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳:厚生年金9万4853円
  • 61歳:厚生年金9万1675円
  • 62歳:厚生年金6万1942円
  • 63歳:厚生年金6万4514円
  • 64歳:厚生年金7万9536円
  • 65歳:厚生年金14万3504円
  • 66歳:厚生年金14万6891円
  • 67歳:厚生年金14万5757円
  • 68歳:厚生年金14万3898円
  • 69歳:厚生年金14万1881円

※65歳未満の厚生年金保険(第1号)の受給権者は、特別支給の老齢厚生年金の定額部分の支給開始年齢が引き上げられたため、主に定額部分がなく報酬比例部分のみの支給

厚生年金は国民年金に上乗せして支給されるため、国民年金よりも受給額は高くなりますが、それでも平均月額は約14万円にとどまります。

とはいえ、厚生年金の場合は、現役時の年収や加入期間などによって大きく異なるため、ご自身の年金見込額を正確に把握することが大切です。

4. 現役時のうちに年金見込額を確認しておこう

本記事では、おひとりさまシニア世帯の「生活費」「平均貯蓄額」「年金事情」について紹介していきました。

おひとりさま世帯の平均的な家計収支を想定すると、年金だけでは約3万円の赤字が生じる可能性が高く、年金収入が少ない場合はさらに赤字が増えることが見込まれます。

「老後が不安」と感じる方は、まずご自身の年金見込額を確認することが重要です。

「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」などを活用し、年金見込額を確認したうえで、今のうちに老後の家計収支シミュレーションを行いましょう。

参考資料

中本 智恵