4. 住民税非課税世帯へ3万円給付も
最近の物価高は、家計に響きますよね。そんな中、政府は2024年11月22日、政府は経済対策を閣議決定しました。「物価高克服」を掲げ、住民税非課税世帯への支援策を盛り込んでいます。
具体的には非課税世帯には1世帯あたり3万円、さらに子育て世帯には子ども1人につき2万円がプラスで支給される予定です。
例えば、お子さんが3人いる場合は3万円+2万円×3=9万円支給される計算です。
この支援で少しでも暮らしが楽になるといいですね。
5. FPからのアドバイス
公的年金のルールや平均額、それに天引きされるお金について解説してきましたが、具体的な金額は「ねんきんネット」や「年金定期便」でチェックできます。
ただ、年金額は毎年変わる可能性があるので、未来も同じ金額とは限りません。
物価高や少子高齢化もあって、年金だけで安心するのは厳しい時代です。
最近ではNISAやiDeCoで資産運用を始める人も増えています。
とはいえ、資産運用は元本保証ではないので注意が必要です。ポイントはバランスを取ることです。値動きのある商品に偏らず、債券など安定型も取り入れると安心でしょう。
将来の備えには「分散」がキーワード。資産運用も視野に入れつつ、上手にバランスを取りながら準備を進めていきましょう