4. 厚生年金「60~89歳」の平均受給額

続いて、厚生年金の平均受給月額を見てみましょう。

  • 60歳:9万4853円
  • 61歳:9万1675円
  • 62歳:6万1942円
  • 63歳:6万4514円
  • 64歳:7万9536円
  • 65歳:14万3504円
  • 66歳:14万6891円
  • 67歳:14万5757円
  • 68歳:14万3898円
  • 69歳:14万1881円
  • 70歳:14万1350円
  • 71歳:14万212円
  • 72歳:14万2013円
  • 73歳:14万5203円
  • 74歳:14万4865円
  • 75歳:14万4523円
  • 76歳:14万4407円
  • 77歳:14万6518円
  • 78歳:14万7166円
  • 79歳:14万8877円
  • 80歳:15万1109円
  • 81歳:15万3337円
  • 82歳:15万5885円
  • 83歳:15万7324円
  • 84歳:15万8939円
  • 85歳:15万9289円
  • 86歳:15万9900円
  • 87歳:16万732円
  • 88歳:16万535円
  • 89歳:15万9453円

夫婦二人がフルタイムで長く働けば、受給できる厚生年金を増やせるため、有効な老後資金対策となりそうです。

自営業者やフリーランスなど、厚生年金に加入している期間が少ない、あるいはない人ほど計画的に老後資金を用意する必要があるでしょう。

5. まとめにかえて

公的年金は老後生活を支える軸となる収入です。年金だけで毎月の生活費をカバーできない場合に備えて、計画的に資産形成する必要があります。

総務省の資料を参考にすると、65歳以上の世帯では毎月約3万円の赤字が発生しています。自身が受け取れる年金額や支出を把握したうえで、どのような対策が必要なのか考えてみましょう。

参考資料

柴田 充輝