3. 低年金世帯を支える「年金生活者支援給付金」の要件は?

年金生活者支援給付金は、生活が困難なシニア世帯を支援するために、公的年金やその他の所得が低い場合に年金に上乗せされる給付金です。

この給付金を受け取ることができるのは、「老齢基礎年金(国民年金)」「障害年金」「遺族年金」を受給している人の中で、一定の要件を満たす人です。

【写真全5枚中1枚目】生活者支援給付金の要件(老齢年金・障害年金・遺族年金)、2枚目以降で年金生活者支援給付金の「給付基準額」や手続きフローをチェックする

年金生活者支援給付金の要件

出所:厚生労働省「「年金生活者支援給付金制度」について」

3.1 老齢年金生活者支援給付金の要件

老齢基礎年金(国民年金)を受給している人の場合、下記の要件を全て満たしていれば「年金生活者支援給付金」を受け取ることが可能です。

  • 65歳以上の老齢基礎年金の受給者である
  • 同一世帯の全員が市町村民税非課税である
  • 前年の公的年金等の収入金額とその他の所得との合計額が87万8900円以下である

3.2 障害・遺族年金生活者支援給付金の要件

障害年金・遺族年金を受給している人の場合、下記の要件全てを満たしていれば、「障害年金生活者支援給付金」もしくは「遺族年金生活者支援給付金」が支給されます。

  • 障害基礎年金もしくは遺族基礎年金の受給者である
  • 前年の所得が472万1000円以下である

3.3 年金生活者支援給付金の対象外となる人はどんな人?

前章では年金生活者支援給付金の要件について確認しましたが、下記に該当した場合は、各給付金の要件を満たしていても支給対象外となります。

  • 日本国内に住所がないとき
  • 年金が全額支給停止のとき
  • 刑事施設等に拘禁されているとき

年金生活者支援給付金の対象かどうかを確認したい方は、市町村窓口や年金事務所で相談することをおすすめします。

次章では、年金生活者支援給付金の具体的な給付基準額について見ていきましょう。