3.2 年金生活者支援給付金の「請求書手続きが遅れたらどうなる?」
年金生活者支援給付金請求書のハガキには請求期限が記載されています。ただし、請求期限を過ぎた場合も手続きは可能です。
2025年1月6日までに請求書が届くよう提出すれば、令和6年10月分からの年金生活者支援給付金を受け取ることができます。
また、2025年1月6日までに請求書の提出ができない場合、請求月の翌月分からの支給となります。本来受給できる額をフルで受け取るために、請求手続きは早めにおこないましょう。
3.3 年金生活者支援給付金は「毎年、請求手続きが必要なの?」
すでに年金生活者支援給付金の請求手続きをおこなっているならば、2年目以降は原則請求手続きをおこなう必要はありません。
※ただし、いったん支給要件を満たさなくなり、給付金の支給対象外となった場合は、再度請求の手続きが必要となります。
4. 「年金生活者支援給付金請求書」該当するなら提出しておこう
ここまで、「年金生活者支援給付金」に該当する世帯の要件や給付額について詳しく紹介していきました。
今回、見ていただいたように「年金生活者支援給付金」の申請は一度行ってしまえば、要件を満たし続ける限りは一生涯年金に毎年約6万円も上乗せされるお得な制度となっていますので、支給要件に該当する方は必ず期限内に手続きを行いましょう。
また、現役世代の方々はこのような「年金生活者支援給付金」がいつまでも続くものかは分からないので、今のうちに年金だけに頼らない老後の生活を考えてみてもいいかもしれません。
例えば、最近話題である新NISAやiDeCoのような国が用意した税制優遇制度のほかに保険会社が用意している個人年金など老後の資金の用意方法は様々ですので、まずは自分自身で情報収集から始めてみてはいかがでしょうか。