5.2 国民年金の月額
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
- 1万円未満:6万5660人
- 1万円以上~2万円未満:27万4330人
- 2万円以上~3万円未満:88万1065人
- 3万円以上~4万円未満:266万1520人
- 4万円以上~5万円未満:465万5774人
- 5万円以上~6万円未満:824万6178人
- 6万円以上~7万円未満:1484万7491人
- 7万円以上~:178万3609人
データからは、平均値と一番多い年金額の層が必ずしも一致していないことがわかります。
高めの年金をもらっている人もいれば、生活がギリギリの人もいます。これは、現役時代の収入や加入期間によって、年金額にかなり差が出るためです。
とはいえ、老後に収入が現役時代に比べて大幅に減る方がほとんどです。
年金だけに頼らず、貯蓄や投資など、その他の収入源を考えておくのが大事になってきます。
6. 自助努力での資産形成が不可欠な時代へ
今回は「年金生活者支援給付金」についてまとめてきました。対象となる方は、申請が必要となるので注意してください。
生活が困窮している世帯に対して、このような給付金施策は他にも存在します。しかし、給付金はあくまで一時的な援助です。物価上昇に対抗するためには、自助努力によって資産を築くことも必要です。
日本もインフレ局面を迎え、今後も物価の上昇が続くと予測されます。老後の生活を支えるためには、これまで以上に積極的にお金を増やす工夫が欠かせません。政府も「貯蓄から投資へ」と国民の資産運用を推進しており、今後は資産運用が欠かせない時代になっていくでしょう。
運用にはリスクが伴うため、始めることに不安を感じる方も少なくないと思います。しかし、運用を有利に進めるためには「時間」がとても重要な要素です。将来のために早めに資産運用をスタートし、老後資金を準備してみてはいかがでしょうか。
※金額や要件など、個別の相談・お問い合わせにはお答えできません。