昨今は65歳以降になっても働く人が増えていますが、やはり老後の収入の柱となるのは公的年金です。

また、受給できる公的年金が少ない方に向けた「年金生活者支援給付金」という制度があります。受給対象者となる方は、忘れずに申請を行いましょう。

今回は、年代ごとの年金受給額や年金生活者支援給付金について解説します。

1. 国民年金の平均受給額

厚生労働省の「令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金の平均受給月額は以下のとおりでした。

  • 60歳:4万2616円
  • 61歳:4万420円
  • 62歳:4万2513円
  • 63歳:4万3711円
  • 64歳:4万4352円
  • 65歳:5万8070円
  • 66歳:5万8012円
  • 67歳:5万7924円
  • 68歳:5万7722円
  • 69歳:5万7515円
  • 70歳:5万7320円
  • 71歳:5万7294円
  • 72歳:5万7092円
  • 73歳:5万6945円
  • 74歳:5万6852円
  • 75歳:5万6659円
  • 76歳:5万6453円
  • 77歳:5万6017円
  • 78歳:5万5981円
  • 79歳:5万5652円
  • 80歳:5万5413円
  • 81歳:5万5283円
  • 82歳:5万7003円
  • 83歳:5万6779円
  • 84歳:5万6605円
  • 85歳:5万6609円
  • 86歳:5万6179円
  • 87歳:5万6030円
  • 88歳:5万5763円
  • 89歳:5万5312円

繰り上げ受給している方は4万円台、65歳以降の方は5万円台という数字になっています。国民年金だけで老後生活を送るのは、現実的とはいえません。