4. 給付金の該当世帯へは9月から「年金生活者支援給付金請求書」が送付

年金生活者支援給付金は申請が必要であり、申請をしていない場合は、1円も受け取ることができません。

年金生活者支援給付金の該当世帯へは、9月1日から順に「年金生活者支援給付金請求書」が送付されているため、この請求書に必要事項を記載し、必ず申請を行いましょう。

申請手続きは、以下3ステップで完了します。

【年金生活者支援給付金の手続き方法】

  • 年金生活者支援給付金請求書を確認する
  • 年金生活者支援給付金請求書の太枠内を記入する
  • 切手を貼ってポストに投函する

年金生活者支援給付金の申請手続きをすでに行っている場合は、2年目以降の手続きは原則不要です。

しかし、支給要件が満たされなくなり、一度でも給付金を受け取れない状態になった場合は、再度申請手続きが必要となります。

4.1 年金生活者支援給付金請求書が届いたら「見込額」も確認!

年金生活者支援給付金請求書には、申請後に支給される年金生活者支援給付金の見込額も記載されているため、請求書が届いたら見込額も確認しておきましょう。

もし、見込額の欄が「*」となっている場合は、申請審査後に「決定通知書」などでお知らせされます。

また、請求書に記載された見込額は、毎年8月時点で受給している年金額を元に算出されるため、年金受給状況によっては、支給額が異なる場合もあるため留意しておくと良いでしょう。

5. 9月は給付金情報をチェックしておこう

本記事では「年金生活者支援給付金」について紹介しました。

年金を受給している方で、新たに年金生活者支援給付金を受け取れる場合は、9月1日から順次「年金生活者支援給付金請求書」が送付されるため、要件に該当する方は必ず確認・申請を行いましょう。

※金額や要件などは個別の事案によって異なるので、個別の相談・お問い合わせにはお答えできません。

参考資料

太田 彩子