公的年金の受給開始時期は、加入している年金制度や生年月日に応じて一人ひとり異なります。
自分の年金はいつから支給されるのか、よくわからないという人もいるのではないでしょうか。
本記事では、2025年に年金受給開始する人について、誕生日ごとに月支給開始時期を解説します。
支給開始時期の確認方法も紹介しますので、老後計画を立てるときの参考にしてください。
1. 老齢年金の支給開始時期
老齢年金の支給開始時期は、原則60歳から65歳に変わりました。
しかし、急激な変化を避けるために移行措置として「特別支給の老齢厚生年金(または老齢共済年金)」が設けられ、65歳より前に年金を受け取ることができます。
1.1 年金種類ごとに支給開始時期が異なる
会社員が受け取る老齢年金には、次の3種類があります。
- 特別支給の老齢厚生年金
- (本来の)老齢厚生年金
- 老齢基礎年金
特別支給の老齢厚生年金は65歳より前に支給開始、(本来の)老齢厚生年金と老齢基礎年金は65歳から支給が始まります。
また、厚生年金と共済が統合する前に共済に加入していた公務員などは、次の年金を受給します。
- 特別支給の老齢共済年金(65歳前から65歳まで受給)
- (本来の)老齢共済年金(65歳以降に受給)