岸田総理は6月21日の記者会見で、年金世帯や低所得者世帯を対象に、追加の給付金支援を検討していることを表明しました。
本記事では、「年金世帯への追加給付」において現状わかっている概要について詳しく紹介していきます。
すでに実施されている10万円給付や、2019年から開始された低年金世帯等を対象とした「年金生活者支援給付金制度」についても紹介しているので、あわせて参考にしてください。
1. 年金世帯への追加の給付金支給とは?
6月21日の記者会見において、岸田総理は年金世帯等への追加の給付金について、下記のように言及しています。
第二段の対策として、年金(生活)世帯や低所得者、地方経済に焦点を絞って、思い切った検討をしてまいります。具体的には、物価高の中で食費の高騰などに苦しんでおられる年金(生活)世帯や低所得者世帯を対象として、追加の給付金で支援することを検討いたします。
出所:首相官邸「岸田内閣総理大臣記者会見(2024年6月21日)」
上記を分かりやすくすると、「物価高で生活が困窮している年金世帯や低所得者を対象に給付金という形で支援することを検討する」と公表しています。
給付金について詳細はまだ発表されていませんが、これまでの給付金の内容をみると数万円単位の給付金が支給されるのではないかとうかがえます。
なお、現在も低所得者世帯向けの給付金支援は実施されています。
次章にて、現在実施されている給付金支援について確認していきましょう。