2024年6月21日、政府は物価高への対応策として年金生活世帯に追加給付金を検討していると明言しました。

詳細は未定ですが、物価高による家計への影響が特に大きいと考えられる低所得世帯と年金生活世帯を対象となる見込みです。

しかし、年金受給額は個々で異なるものであり、年金生活者の中には、ひとりで「月額30万円以上」を受けとる人もいます。

現在の年金事情はいかほどか。今回は、実際に年金を受け取っているシニア世代の年金受給額を確認します。年金暮らしの実態を見ていきましょう。

1. 政府は2024年「秋ころ」に年金生活世帯への給付金を検討へ

タイトルにあるように、政府は2024年秋ころに年金生活世帯への給付金を検討しています。

2024年6月21日に開かれた記者会見で、岸田首相が明言しています。

【写真全4枚中1枚目】岸田首相の記者会見「秋ころに追加給付金を検討」、2枚目以降で厚生年金・国民年金の受給額をチェック

岸田首相:記者会見

出所:首相官邸「岸田内閣総理大臣記者会見」令和6年6月21日

近年続く物価高への対応策の一つで、特に家計への影響が大きいと考えられる低所得世帯と年金生活世帯が対象となる見込みです。

年金に対する不安の声は年々高まる一方ですが、現シニア世代の中には月額30万円以上の高額受給者もいるようです。

年金暮らしの実態はいかほどか。次章より、年金受給額の一覧表を見ながらその実態に迫っていきましょう。