3. 65歳以上「勤労世帯を含む」平均貯蓄額はいくら?
前章では65歳以上「無職」世帯の平均貯蓄額を確認しましたが、ここからは勤労世帯を含む65歳以上のシニア世帯全体の平均貯蓄額を見ていきます。
先ほどと同じ総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」によると、65歳以上(二人以上世帯)の貯蓄額は以下のとおりです。
3.1 65歳以上の二人以上世帯の貯蓄額(平均・中央値)
- 平均:2462万円
- 中央値:1604万円
平均貯蓄額は2462万円、より実態を反映すると考えられる中央値は1604万円。
最低限必要な貯蓄額は、収入と支出のバランスによって決まるため、貯蓄額が高くても安心とはいいきれません。
逆に、貯蓄額が低くても、年金収入だけで生活費をまかなうことができれば貯蓄に手をつける必要はありません。
では老後生活における生活費はどれくらいなのか。次章で「65歳以上無職」夫婦の1ヶ月の生活費を確認していきます。