2024年8月~10月の電気・ガス料金において、政府は支援を再開することを表明しました。
筆者は個人向け資産運用のサポート業務を行っていますが、ライフプランや資産形成を考えるにあたって、月の生活費を確認することが欠かせません。やはり「光熱費が上昇して家計を圧迫している」という声が多いです。
一時的な補助が再開しても、大きな出費であることは間違いないでしょう。特に現役をリタイアして老後生活を迎えれば、こうした費用が家計に与えるインパクトは大きくなります。
そこで今回は、現時点で決まっている電気・ガス料金支援の全容を確認しながら、すでに年金生活に入っている「65歳以上・無職の夫婦世帯」の生活費や貯蓄額に迫っていきたいと思います。
1. 「酷暑乗り切り緊急支援」電気・ガス料金補助が8月から再開
岸田総理は2024年6月21日の記者会見において、「酷暑乗り切り緊急支援」を行うことを表明しました。
具体的には、8月~10月使用分の電気・ガス料金を一部支援するとしています。
1.1 2024年8・9月使用分
- 電気:低圧4.0円/kWh、高圧2.0円/kWh
- 都市ガス:17.5円/㎥
1.2 2024年10月使用分
- 電気:低圧2.5円/kWh、高圧1.3円/kWh
- 都市ガス17.5円/㎥
この事業による値引きについて、特別な手続きは必要ないとしています。