玄関は毎日出入りの度に通る場所なので、きれいにして気持ちよく過ごしたいですよね。

本記事では、団地の玄関ドアはDIYできるのか、どのようにDIYするのか、DIYの際に工夫する方法などを解説します。

昨今、業者に依頼するよりもコストを抑えられるため、DIYでインテリアを作り替えるのが人気です。

実際に、玄関ドアをDIYできれいに作り上げた動画は、YouTubeでも数多く配信されています。

本記事を読むと、玄関ドアが美しく生まれ変わり、玄関を気持ちよい空間にできるでしょう。

1. 団地の玄関ドアはDIYできるのか?

 

玄関ドアはDIYやリフォームが可能なのかについて、団地の種類を確認しましょう。

団地の種類は、以下の3種類です。

  • 公社団地
  • 公営団地
  • UR都市機構

UR都市機構と公社団地のなかに購入可能な分譲団地があります。

ドアをリフォームしたり交換したりできる可能性があるのは、「分譲団地」です。

しかし、分譲団地でも玄関ドアの外側やバルコニーなどは共用部分扱いとなるため、個人で勝手に変更できません。

一方で、分譲団地では劣化が激しい場合などは、管理規約や団地によってリフォームが承認される可能性があります。

上記以外の場合、基本的にはドアの内側しか変更できません。

ドアの内側をリフォームしたり部品の変更などをしたりする場合、事前に管理規約を確認することが大切です。

賃貸団地は、原状回復が必要なためドアのリフォームや変更はできませんが、原状回復が可能であればドアの内側を変えられます。