2. 【厚生年金】平均受給額は月額いくら?

厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、年金暮らしを送るシニアたちの平均受給額を見ていきましょう。

厚生年金の平均受給額(月額)

厚生年金の月額(平均と1万円刻み)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

2.1 厚生年金の平均受給額(月額)

  • 〈全体〉平均受給額(月額):14万3973円
  • 〈男性〉平均受給額(月額):16万3875円
  • 〈女性〉平均受給額(月額):10万4878円

※国民年金部分を含む

厚生年金は国民年金に上乗せする形で加入する年金です。

現役時代に厚生年金に加入していた人は、老後に「国民年金+厚生年金」を受給します。

上記の平均受給額には国民年金も含まれている点にご留意ください。

厚生年金の平均受給額は月額14万3973円ですが、男女別に見ると男性は月額16万3875円、女性は月額10万4878円と6万円ほどの差が見られます。

なぜ男性と女性で受給額が大きく異なるのか。主な要因として考えられるのが、男性と女性の働き方の違いです。

厚生年金は、年金加入期間と年収に応じて決定する保険料にて年金額が決定します。

厚生年金に加入する期間が長ければ長いほど、年収が高ければ高いほど(上限あり)、国民年金に上乗せされる厚生年金部分が多くなる仕組みです。

いまのシニア世代が現役だった頃は、男性と女性で大きな賃金格差がありました。そして、結婚や出産を機に女性が家庭に入ることが一般的だったこともあり、仕事でキャリアを積み上げていくことが難しかったと考えられます。

こうした現役時代の働き方は、年金収入に大きく影響するのです。

では、国民年金のみを受給する場合の年金額はどれくらいなのか。次章で確認していきましょう。