老後2000万円問題がありますが、50歳から2000万円の準備はできるのでしょうか。

2024年6月7日に総務省から発表された「家計調査報告-2024年(令和6年)4月分-」によると、2人以上の世帯の消費支出(2024年4月分)は、1世帯当たり31万3300円となっています。

【写真6枚中1枚目】2人以上の世帯の消費支出。2枚目からはパターン別の積立投資シミュレーション結果&65歳以上夫婦の月の収支をチェック

シミュレーション結果

出所:総務省「家計調査報告-2024年(令和6年)4月分-」

インフレによる生活用品などの値上がりにより、引き続き消費支出は増えていくと予想されています。

この記事では、消費支出や公的年金金額により老後資金がどのくらい必要か確認し、50歳から65歳までに2000万円を貯めるための運用をシミュレーションします。

1. 【年利別】50歳から65歳の間に貯める積立投資シミュレーション

50歳から65歳までの15年間の運用でも、今からはじめれば老後資金の備えは十分可能でしょう。

運用益が非課税になる新NISAを活用すると、さらに効率的な運用になります。

ただし積立投資試算の運用利回りは確定ではなく、元本割れのリスクがあるので注意しましょう。

まずは15年間で2000万円貯めるためにどのくらいの積立金が必要か、投資シミュレーションしていきましょう。