4. 全年代の厚生年金と国民年金の平均額

多くの人は、65歳から年金受給が始まります。

60歳代以降の全年代の厚生年金・国民年金の平均受給額を見てみましょう。

4.1 厚生年金の平均月額

厚生年金の平均月額

厚生年金の平均月額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 男性の平均年金月額:16万3875円
  • 女性の平均年金月額:10万4878円
  • 全体の平均年金月額:14万3973円

※国民年金部分を含む

厚生年金の全体の平均年金月額は14万3973円と、70歳代の平均とほぼ同等額です。

内訳を見ると、男性が16万3875円で平均を上回る一方、女性は10万4878円と平均を下回っています。

結婚や出産を機に退職すると、厚生年金に加入しなくなるため受給額が少なくなると考えられます。

4.2 国民年金の平均月額

国民年金の平均月額

国民年金の平均月額

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 男性の平均年金月額:5万8798円
  • 女性の平均年金月額:5万4426円
  • 全体の平均年金月額:5万6316円

国民年金の全体の平均年金月額は5万6316円でした。

厚生年金と同様、70歳代の平均とほぼ同等額です。

国民年金は20歳から60歳までの人が全員加入します。

そのため厚生年金に比べて男女差が少なく、将来のおおよその受給額を見込みやすいといえます。

では、現代シニアは毎月いくらほどの生活費を必要としているのでしょうか。

次章では65歳以上の夫婦世帯の家計収支から、老後に必要な生活費を試算してみましょう。