国土交通省が公表している「建設工事費デフレーター」によると、住宅総合の建設工事費は1960年度以降2023年度までの約60年間高騰し続けており、今後も中長期で建設工事費が下がることはほとんどないと思われます。
そのため住宅の購入は、思い立った時に行動に移すことが大切です。
しかし実際に住宅を購入しようと思っても、予算的に足りるのかどうかが不安になったり、物件選びで迷ったり、タイミングを逃したりして、なかなか実行できないことも多いと思います。
そこで本記事では、「新築戸建て住宅を2000万円で建てる費用の内訳」や「建築費を予算内におさめるためのポイント」について解説します。
住宅の専門家でもある筆者が「子育て世帯におすすめの間取りや動線の作り方」、「老後に使いやすいおすすめの施工」も紹介しますので、新築戸建てを検討している方は参考にしてみてください。
1. 新築戸建てを「2000万円」で建てる!費用の内訳は
新築戸建て住宅の費用の内訳は、大きく分けると「建物本体価格」、「付帯工事費」、「諸費用」があります。
それぞれの一般的な比率は「建物本体価格」が約80%、ライフラインの引き込み工事等の「付帯工事費」が約15%、保険料や税金等の「諸費用」が約5%程度になります。(これらの比率は建物の大きさによって若干異なります)
したがって2000万円の住宅であれば建築本体価格は「1600万円程度」になることが多いため、延べ床面積30坪の家では坪単価は53万円ほどになります。
この場合には家のカタチは凹凸が少ないシンプルな形状となり、2階建てであれば総2階(1階15坪、2階15坪)になることが多いでしょう。
また間取りは3LDK程度が一般的で「3~4人家族に適した広さ」になります。