5. 【高齢者】所得の約6割が年金に。老後に向けた備えを

現代の高齢者の1世帯あたりの平均年間総所得は318万3000円で、所得の約6割が年金となっています。

残りの所得は収入による所得や土地・建物・有価証券などの運用による所得、仕送り、企業年金、個人年金などとなっています。「公的年金以外の備え」の必要性がわかるでしょう。

また、年金だけで生活している高齢者は44.0%で、公的年金・恩給は100%未満~60%が30.4%、60%未満は25.6%です。

上記は現代の高齢者であり、今の現役世代が老後を迎える頃には、所得のうちに年金が占める割合は減っている可能性もあります。

公的年金は生涯にわたり受給できるのがメリットですが、公的年金だけには頼れない可能性が高いため、仕事による収入や不労所得、資産運用など、さまざまな選択肢から老後生活の対策を考えてみてください。

参考資料

宮野 茉莉子