3. 老後は年金だけでは生活できないの?年金の平均月額を確認
では最後に、現在のシニア世代が受け取っている年金の平均月額を確認していきましょう。
「老後に受け取れる年金は少ない」とよく耳にしますが、本当に年金だけで生活していくのは難しいのでしょうか。
厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金と厚生年金の平均月額は下記のとおりです。
【国民年金の平均月額】
- 全体:5万6316円
- 男性:5万8798円
- 女性:5万4426円
【厚生年金の平均月額(国民年金を含む)】
- 全体:14万3973円
- 男性:16万3875円
- 女性:10万4878円
国民年金は、保険料が一律となっているため、全体・男女間で平均額に差があまり見られません。
とはいえ、全体、男女ともに平均月額は5万円程度となっており、国民年金のみ受給の場合は、老後の生活費を年金だけで賄うのは厳しい状況と言えます。
さらに昨今の物価上昇を考慮すると、今後さらに国民年金のみでの生活は厳しいものとなることが予想されます。
一方で、厚生年金は現役時代の収入や加入期間によって受け取れる受給額が変動するため、個人差が生じやすくなっています。
厚生年金の全体の平均月額は約14万円であり、生活費を抑えて老後生活を送れば年金だけで生活できる可能性はあります。
しかし、個々の状況によって必要な生活費は異なるため、あくまでも目安として考えることが重要です。
ご自身の受け取れる年金見込み額について詳しく知りたい方は、「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」などで確認ができるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。
4. 今のうちから貯蓄額の目標設定をしておこう
本記事では、2024年最新のPGF生命の調査結果をもとに、還暦人の貯蓄事情や老後生活について紹介していきました。
老後を間も無く迎える還暦人の半数以上が貯蓄が500万円未満となっており、老後までの貯蓄準備が十分でない人が多いのが現状です。
老後に必要な資金は人によって異なっており、一概にいくら貯めたら安泰とは言えません。
ご自身の老後生活に見合った老後資金をシミュレーションする方法の1つとして、「年金見込額から老後の生活費」を差し引いた金額に老後生活の年数をかけてみましょう。
たとえば、老後の年金が月に10万円で、老後の生活費が月に15万円だった場合、毎月5万円の赤字となります。
仮に老後生活を20年と設定した場合、老後の生活費として1200万円が不足します。
まずはこのように、最低限生活費の補填ができる金額を老後資金の目標金額として設定して、老後資金の準備を進められると良いでしょう。
さらに余裕のある方は、老後の医療費や介護費、葬式費用なども想定した金額設定をすることをおすすめします。
還暦人の8割以上が「還暦後も働く」と考えている昨今で、安泰な老後生活を送るために今できることをコツコツと準備していきましょう。
参考資料
- プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社「PGF生命、「2024年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」を実施」
- 総務省統計局「統計からみた我が国の高齢者」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
和田 直子