公的年金の支給日は2カ月に一度。偶数月の15日(※1)に、その前月までの2カ月分が支払われます。
2024年度の公的年金額は、前年度から原則2.7%(※2)の引き上げが公表されており、来たる6月14日に支給される「4月・5月分」から、引き上げ後の年金額となります。
日本年金機構のホームページに記載されている年金額の例によると、国民年金(老齢基礎年金)の満額は6万8000円、厚生年金(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額)は23万483円。
とはいえ、こちらはあくまでも「年金額の例」。実際老後に受け取る年金額は、現役時代の年金加入状況により個人差が出てきます。
今回は、厚生労働省の資料をもとに、いまのシニア世代がどの程度の年金を受け取れているのかを見ていきましょう。
(※1)15日が土・日・祝祭日の場合、直前の平日に支払われます。
(※2)1956(昭和31)年4月1日以前生まれの人の老齢基礎年金(満額)は月額6万7808円です。