4. 今のうちから始めたい老後対策3選

老後対策は、誰にとっても有効と呼べるものはありません。

どの方法にもメリットがデメリットがあるため、自分に合う方法で始める必要があるのです。そのため、方法はたくさん知っておくに越したことがありません。

もちろん画期的な方法はなく、地道な準備が前提となるでしょう。それでも、まだ始めていないという方はぜひ取り入れてみてください。

4.1 対策1:年金月額を把握する

まずは、自分の年金額を知っておくことが大切です。

なんとなく払っている(天引きされている)年金保険料ですが、将来はどれほどの年金が受け取れるかご存知でしょうか。

年金20万円の人と年金10万円の人では、そもそも必要となる老後資金が異なります。そのため、「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」などで年金額を確認してみることをおすすめします。

4.2 対策2:資産運用も取り入れる

毎月安定的に貯蓄できる習慣がつけば、その一部を資産運用に分散してみるのもひとつです。

iDeCoやNISAなどであれば、非課税のメリットも享受できますし、少額から始められるので初心者向きといえるでしょう。

リスクを避けるためには「長期運用」がカギとなるので、老後の手前ではなくできるだけ早めに始めることが重要になります。

4.3 対策3:変額保険を活用する

最後にもう一つ、変額保険を活用する方法もあります。昨今、保険は保険、投資は投資と分けて考えましょうという考え方が一般的ですが、一概にそうとは言えません。

変額保険により、運用しながら万が一の保障を持つことができます。また払込免除特約という特約を付加することができ、悪性新生物等の重い病気を発症してしまった場合は、今後の保険料を保険会社が肩代わりしてくれるというものになっています。

運用というのは自身の健康あってのものですが、健康を害してしまった場合運用を続けられなくなってしまうケースが多いです。

しかし変額保険はそのリスクを回避してくれることから、攻守のバランスが取れた運用方法になっています。自身の性格や相性に合った運用を見つけてみましょう。