8. 減らす節約だけでなく増やす投資も重要

お金を貯める方法は節約だけではありません。

株や投資信託などに投資することで資産形成をはかることも重要です。

たとえば、100万円を投資して年5%のリターンが得られれば、年間の収入は約5万円となります。

最近では口座開設から取引までオンラインで完結するネット証券も充実しているので、忙しい社会人でも取り組みやすいでしょう。

また、近年ではNISAなどの非課税制度も充実しています。

投資を始めるのであれば、ぜひ活用を検討してみてください。

株式や投資信託以外にもさまざまなお金の増やし方があります。

以下に主な金融商品の特長をまとめてみました。

  • 預貯金:銀行や郵便局などにお金を預ける
    安全性◎ 収益性△ 流動性◎
  • 株式:会社が事業資金を集めるために発行する有価証券
    安全性△ 収益性◎ 流動性◯
  • 債券:発行体がお金を借りるために発行する有価証券
    安全性◯ 収益性◯ 流動性△
  • 投資信託:多くの投資家から集めたお金を様々な資産で運用する仕組みの商品
    安全性△~◯ 収益性◯~◎ 流動性◯

誰でもはじめは投資初心者です。

まずは投資のイロハを解説した記事を読むなどして、基礎知識を身につけることから始めてみてはいかがでしょうか?

参考資料

LIMO編集部