厚生労働省は2024年5月14日、第9期介護保険事業計画期間(2024年度~2026年度)における介護保険の第1号保険料を公表しました。

全国の基準額(月額・全国加重平均)は6225円で、前回の6014円に比べ211円のアップとなっています。

第1号とは65歳以上が該当するもので、基本的に年金から天引きする形で支払います。

年金の手取り額にも影響するとあり、高齢者の負担に注目する方もいるでしょう。くわしく見ていきましょう。

1. 2024年度の介護保険料が公表

65歳以上の高齢者が支払う介護保険料は、2024年度~2026年度の全国基準で6225円となりました。

第8期(2021年度~2023年度)が6014円だったので、伸び率は3.5%です。

ただし、これはあくまでも全国の基準値であり、実際の保険料は自治体や所得によって異なります。

自治体による違いに着目すると、全1573の保険者のうち、保険料基準額の分布状況は以下の通りとなっています。

  • 3001~3500円:1
  • 3501~4000円:3
  • 4001~4500円:13
  • 4501~5000円:99
  • 5001~5500円:221
  • 5501~6000円:511
  • 6001~6500円:403
  • 6501~7000円:237
  • 7001~7500円:64
  • 7501~8000円:17
  • 8001円~:4

最も多いのは5501~6000円のようです。

第8期から保険料基準額を引き上げた保険者は45.3%、逆に引き下げた保険者は17.5%、据え置いた保険者は37.2%でした。

次章にて、都道府県ごとの介護保険料もくわしく見ていきましょう。