「ふるさと納税制度」は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として、2008年に創設されました。

「納税」という名前ですが、実際には、都道府県、市区町村への「寄付」に該当します。

寄付金のうち、2000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。
また、寄付の「お礼」としての「返礼品」が実質2000円の自己負担だけで手に入るということで、多くの人が注目し、利用する制度になりました。

さて、毎年6月の第3日曜日、2024年は6月16日が「父の日」。

そこで本記事では、LIMO編集部がピックアップした、「男のロマン」「父の日の贈り物としてもぴったり」「少年心をくすぐる」のふるさと納税返礼品3品をご紹介していきます。

1. 【ふるさと納税返礼品】男のロマン!フライトシミュレーター操縦体験 30分コース(東京都品川区)

【写真1枚目/全3枚】「ボーイング777-300ER」のフライトシミュレーター使用の操縦体験プログラム

ライトシミュレーター

出所:ふるさとチョイス フライトシミュレーター操縦体験 30分コース【パイロット体験】(品川区民対象外)

男のロマンあふれる「ボーイング777-300ER」のフライトシミュレーター使用の操縦体験プログラムです。

寄付金額:5万円以上

名称:フライトシミュレーター(操縦体験) 1名様 

内容:フライトシミュレーター使用の操縦体験プログラム

世界の主要空港約4万5000カ所から好きな飛行ルート、季節、時間などを選んでフライトシミュレーターが体験できます。

飛行経験豊富なパイロットがインストラクターとして同席するそうなので、初心者の方でも安心して操縦体験を楽しむことができます。フライト後は、ドリンク付きでAirbusキャビンモックアップ客室内でゆっくり過ごすことが可能。

注意事項:品川区民は対象外となります。

詳細URL:ふるさとチョイス フライトシミュレーター操縦体験 30分コース【パイロット体験】(品川区民対象外)