5年に1度実施される年金の財政検証では、国民年金の拠出期間が40年に延長されるのか、標準報酬月額の上限が引き上げられるのかなどに注目が集まっています。

そもそも「年金だけで生活できる」とはいいきれない現代において、老後資金の準備は誰においても課題となっているのではないでしょうか。

公的調査で「年金支給時に最低準備したい金額」を聞いた問いでは、60歳代の平均金額は1956万円、70歳代の平均金額は1685万円となりました(二人以上世帯の場合)。

では、実際に70歳代世帯で貯蓄「1500~2000万円未満」なのは何パーセントなのでしょうか。

今回は金融広報中央委員会の資料をもとに、70歳代・二人以上世帯の貯蓄額をみていきます。

1. 70歳代「年金支給時に最低準備したい金額」平均で1685万円

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、「年金支給時に最低準備したい金額」を問う質問において、70歳代の回答は平均で1685万円となりました。

  • 20歳代:1763万円
  • 30歳代:1964万円
  • 40歳代:2068万円
  • 50歳代:1992万円
  • 60歳代:1956万円
  • 70歳代:1685万円

では、70歳代二人以上世帯で「貯蓄1500〜2000万円未満」という世帯は何パーセントいるのでしょうか。