物価上昇がなかなか収まらず、将来が不安という声をよく耳にします。実際、年金だけで生活していくのは厳しいと思われている方も多いのではないでしょうか。
貯蓄金額によって生活水準は大きく変わってきますので早めに将来について考える必要がありそうです。
今回は、60歳代と70歳代それぞれの「貯蓄3000万以上」世帯の割合を確認していきます。
記事後半では、貯蓄3000万円を達成に必要な積立額や期間のシミュレーション結果を一覧表でみていきましょう。
1. 【60歳代・二人以上世帯】貯蓄3000万円以上は何パーセント?
まずは、60歳代・二人以上世帯で「貯蓄3000万円以上」の人はどれくらいいるのか見ていきます。
1.1 金融資産を保有していない世帯を含む貯蓄額
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」より、60歳代・二人以上世帯の貯蓄事情について、金融資産を保有していない世帯を含んだ数字を確認します。
【60歳代・二人以上世帯】の貯蓄3000万円以上の割合
- 20.3%
【60歳代・二人以上世帯の貯蓄額】平均と中央値
- 平均:1819万円
- 中央値:700万円
60歳代世帯のうち、貯蓄貯蓄3000万円以上の割合は約2割となりました。一方、貯蓄を保有しない世帯は20.8%にものぼります。
ほぼ同数ということから、貯蓄事情は二極化傾向にあることがわかります。
では貯蓄保有世帯に絞ると、どのように変わるのでしょうか。
1.2 貯蓄保有世帯のみの貯蓄額
同調査より貯蓄保有世帯のみの貯蓄額について見ていきましょう。
【60歳代・二人以上世帯】の貯蓄3000万円以上の割合
- 25.6%
【60歳代・二人以上世帯の貯蓄額】平均と中央値
- 平均:2317万円
- 中央値:1270万円
貯蓄保有世帯のみの貯蓄額をみると、貯蓄3000万円以上は25.6%です。
平均は2000万円を超え、中央値は1000万円を超えました。