庭に花壇があると季節の花が楽しめるのはもちろん、庭全体をオシャレな雰囲気に見せることができます。とはいえ、業者に頼むと思った以上にお金がかかることも。
できるだけ費用を抑え、かつステキな花壇をつくりたいときはDIYにチャレンジしてみるのもひとつの方法です。
そこで今回は、楽ちん&簡単にDIYできる小さな花壇づくりをご提案。便利なプチプラアイテムや使い方のアイデアを紹介していきます。
庭の改造を考えている人、またこれからガーデニングをはじめたいと思っている人はぜひ参考にしてください。
1. 楽ちん&簡単!プチプラで叶う小さな花壇のアイデア
1.1 アイデア1. モルタル不要!レンガを「並べるだけ」の花壇
【写真1枚目/全7枚】モルタル不要!レンガを「並べるだけ」の花壇。2枚目以降の写真でも提案します「プチプラで叶うガーデニングDIY」GWにトライしてみて!

Alonia/shutterstock.com
レンガで作られた花壇は、ナチュラルな雰囲気があるのが魅力。しかし高く積み上げる施工には高度なスキルが必要です。はじめてのDIY、またレンガの施工に不慣れな人は、レンガを並べるだけでつくる簡単花壇からチャレンジしましょう。
例えば、曲線を描いたり、色や種類が違うレンガを複数取り入れたり。穴あきレンガや立体系のキューブレンガを使うのもオシャレですし、台形型のサークルレンガを並べて円形花壇をつくるのもステキです。
どうしてもレンガを積み上げたいときは、倒れるリスクを防ぐためにも2段程度にとどめておきましょう。
連休中にトライできそうなプチプラ花壇アイデアはまだまだたくさん。続きを一気に紹介していきますね。最後までぜひご覧ください!