「ひと雨ごとの暖かさ」のとおり、気がつけばすっかり花盛りの季節となりました。あちこちにお花見に出かける人も多いと思います。
ふとした瞬間に目に入る、お庭のプランターや街なかの花壇なども色とりどりで気持ちが明るくなりますね。
せっかくですから、日本ならではの四季の移ろいを体感できる多年草を育ててみませんか?そこで今回はどことなく和の情緒漂うクラシカルな雰囲気の多年草を集めてみました。
植えてしまえばあとは見守るだけでOK、お手入れカンタンなものをピックアップして参考価格とともにご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
1. この記事で紹介する「和モダンシックな品の良さ」が魅力の多年草
【写真1枚目/全5枚】まるでうっすら雪をまとったみたい!品の良さが際立つ「ハツユキカズラ」2枚目以降でも厳選して紹介します<和モダンシックな多年草>

meiko_KODAKA/shutterstock.com
- アジュガ
- クロコスミア
- キキョウ
- ハツユキカズラ
どれも「和モダンシック」で上品なたたずまいの多年草です。お手入れも楽ちんで育てやすく、しかもキレイ。ぜひお庭に迎えてみませんか?次で詳しく見ていきましょう!