2. 厚生年金を月額13万円以上受給している人は実際どれくらいいるもの?

では、厚生年金(国民年金を含む)を実際に月額13万円以上受給している高齢者はどれほどいるのでしょうか。

厚生労働省の資料から見ていきましょう。

2.1 厚生年金月額ごとの受給者数

  • 1万円未満:6万1358人
  • 1万円以上~2万円未満:1万5728人
  • 2万円以上~3万円未満:5万4921人
  • 3万円以上~4万円未満:9万5172人
  • 4万円以上~5万円未満:10万2402人
  • 5万円以上~6万円未満:15万2773人
  • 6万円以上~7万円未満:41万1749人
  • 7万円以上~8万円未満:68万7473人
  • 8万円以上~9万円未満:92万8511人
  • 9万円以上~10万円未満:112万3972人
  • 10万円以上~11万円未満:112万7493人
  • 11万円以上~12万円未満:103万4254人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5662人
  • 13万円以上~14万円未満:92万5503人
  • 14万円以上~15万円未満:95万3156人
  • 15万円以上~16万円未満:99万4044人
  • 16万円以上~17万円未満:104万730人
  • 17万円以上~18万円未満:105万8410人
  • 18万円以上~19万円未満:101万554人
  • 19万円以上~20万円未満:90万9998人
  • 20万円以上~21万円未満:75万9086人
  • 21万円以上~22万円未満:56万9206人
  • 22万円以上~23万円未満:38万3582人
  • 23万円以上~24万円未満:25万3529人
  • 24万円以上~25万円未満:16万6281人
  • 25万円以上~26万円未満:10万2291人
  • 26万円以上~27万円未満:5万9766人
  • 27万円以上~28万円未満:3万3463人
  • 28万円以上~29万円未満:1万5793人
  • 29万円以上~30万円未満:7351人
  • 30万円以上~:1万2490人
     

2.2 厚生年金月額ごとの気になる割合

13万円以上~14万円未満に属する人は92万5503人です。

また、13万円以上の厚生年金を受給している方は925万5233人。割合にすると57.2%となりました。

半数以上の人は13万円以上の厚生年金を受給していることがわかります。

ただし、男女別に見ると男性が76.1%、女性が19%です。

今の年金受給者は、厚生年金に加入して働き続ける女性が少なかった時代でした。年収や加入期間が影響する老齢年金において、こうした男女差があるのは仕方のない側面もあります。

今後は徐々に解消されていくと考えられます。

一方で、個人差は今後も続いていくでしょう。年収アップは誰もが望むものですが、「老齢年金も見据えて」考えることが必要です。

3. 将来の年金見込額を把握してみよう

月給28万円(年収336万円)の方が受け取る厚生年金(国民年金を含む)は月額約13万200円となりました。

この金額で老後を過ごせるかどうかは、それぞれの状況によって異なるでしょう。

そもそも「公的年金だけ」で老後を過ごそうと考える方は少ないものです。それぞれがNISAやiDeCo、個人年金保険や貯金などを組み合わせて備えているでしょう。

もし老後に対して不安がある場合は、まずねんきん定期便やねんきんネットなどにより、将来の年金見込額を把握してみましょう。

今回はわかりやすいように「月給28万円」と固定して試算しましたが、実際には年によって収入が異なることが一般的です。

これまでの加入実績をもとに見込額を知り、また将来の働き方をどう変えるかによって、シミュレーションしてみるのもひとつでしょう。

ねんきんネットや厚生労働省が運営する公的年金シミュレーターでも試算が可能です。

一度、将来についてじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

太田 彩子