3. 一人暮らしの学生「NHK受信料免除」の7つの要件

今から紹介する7つの要件のうち、1つでも要件を満たしていればNHK受信料の支払は免除されます。

【一人暮らしの学生】NHK受信料免除の要件

【一人暮らしの学生】NHK受信料免除の要件

出所:NHK「学生を対象とした免除制度」をもとにLIMO編集部作成

3.1 保険証に「家族(被扶養者)」の記載がある

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の一つ目は、保険証に「家族(被扶養者)」の記載があることです。

健康保険等の被扶養者となっている学生はNHK受信料の支払いを免除されます。

健康保険等の被扶養者の確認方法

健康保険等の被扶養者の確認方法

出所:NHK「学生を対象とした免除制度」

ぜひ、子どもの保険証を確認してみてください。なお、申請には学生証と「保険証」または「マイナポータルの健康保険証情報」が必要です。

3.2 前年の年間収入が130万円以下

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の二つ目は、前年の年間収入が130万円以下であることです。

高校生でアルバイトなどをしていて年間130万円を超えるお金を稼いでいる人以外は、全員が当てはまる要件となっています。

ぜひ、子どもの年間収入を確認してみてください。なお、申請には学生証と「市町村民税非課税証明書」または「確定申告控」が必要です。

3.3 奨学金を受給している

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の三つ目は、奨学金を受給していることです。

日本学生支援機構等の奨学金を利用する場合などは、NHK受信料が免除となります。申請手続きには、学生証に加えて「奨学金受給証明」が必要です。

3.4 20歳以上で国民年金保険料の学生納付特例の対象となっている

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の四つ目は、20歳以上で国民年金保険料の学生納付特例の対象となっていることです。

国民年金保険料の学生納付特例は、所得基準などを満たす20歳以上の学生が自ら申請することで、保険料の納付を猶予される制度となっています。

なお、申請には学生証と「学生納付特例の承認通知書」または「学生納付特例期間証明書」が必要です。

3.5 国民健康保険の修学特例の対象となっている

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の五つ目は、国民健康保険の修学特例の対象となっていることです。

国民健康保険の修学特例とは、被保険者である学生が他の市町村の学校に修学した場合、申請をおこなうことで転出前の市町村の国民健康保険に引き続き加入できる制度となっています。この制度の対象となれば、国民健康保険料は親元に請求される仕組みです。

なお、NHK受信料の免除を申請するには、学生証と「修学特例対象の国民健康保険証」の提出が必要となります。

3.6 授業料を免除されている

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の六つ目は、授業料を免除されていることです。

世帯の経済状況や学ぶ意欲などの一定の要件を満たした場合などで授業料が免除となった学生が対象となります。

なお、申請には学生証と「授業料免除決定通知」や「授業料免除状況証明書」などの提出が必要です。

3.7 親元が市区町村民税非課税または公的扶助受給世帯である

一人暮らしの学生がNHK受信料を免除される要件の七つ目は、親元が市区町村民税非課税または公的扶助受給世帯であることです。

申請には、学生証に加えて親元の「住民票」と「非課税証明書」または「生活保護受給証明証」が必要となります。

4. NHK受信料免除の申請をしよう

本記事で確認したとおり、NHK受信料が免除となる学生の範囲は広いです。自分の子どもがNHK受信料免除の対象とならないかを、確認しましょう。

また、受信料免除には申請が必要です。要件によって必要となる書類が異なるため、NHKのHPで書類の詳細をチェックしてみてください。

参考資料

苛原 寛