4. 「国民年金(基礎年金)のみ」では月額平均でいくらか
先ほどの厚生年金は国民年金を含む平均月額でした。
では、1階部分の「国民年金部分だけ」の平均月額はいくらでしょうか。
4.1 国民年金(老齢基礎年金)の受給額
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
4.2 【国民年金】受給額ごとの人数(1万円刻み)
- 1万円未満:6万5660人
- 1万円以上~2万円未満:27万4330人
- 2万円以上~3万円未満:88万1065人
- 3万円以上~4万円未満:266万1520人
- 4万円以上~5万円未満:465万5774人
- 5万円以上~6万円未満:824万6178人
- 6万円以上~7万円未満:1484万7491人
- 7万円以上~:178万3609人
国民年金のみでは5万6316円となりました。
厚生年金に比べると、国民年金のみで老後生活するのは難しいでしょう。
4.3 「厚生年金部分だけ」で月いくらか
ちなみに厚生年金を月16万円受給する場合、国民年金を除き、「厚生年金だけ」だといくらになるでしょうか。
全体の平均受給額から試算します。
月16万円ー5万6316円(国民年金の平均受給額)=10万3684円
厚生年金だけでは月10万3684円となりました。
5. 老後資金「新NISA」なども検討してみる
今回は年金の平均受給額を中心に解説してきました。
現代の日本では、低金利の時代が続いています。老後に備えるために預貯金だけでは不安を感じる人は、資産運用を検討することをおすすめします。
以前と比べて、現在は初心者でも始めやすい制度や金融商品が充実しています。2024年から導入された新NISAも注目を集めています。
ただし、投資には元本保証がないなどのリスクも存在しますので、注意が必要です。リスクを最小限に抑えるためには、時間を味方につけることが重要です。この機会に、自分に合った資産運用方法を考えてみることをお勧めします。
参考資料
- 厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています」
- 日本年金機構「ねんきんネット」
齊藤 慧