2. 【厚生年金と国民年金】平均月額はいくらか

厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、現代シニアの平均的な年金額を見ていきましょう。

厚生年金の月額(平均と1万円刻み)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

2.1 厚生年金の平均年金月額

  • 〈全体〉平均年金月額:14万3973円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金部分を含む

国民年金の月額(平均と1万円刻み)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

2.2 国民年金(老齢基礎年金)の平均年金月額

  • 〈全体〉平均年金月額:5万6316円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万4426円

国民年金で5万円台、厚生年金で14万円台でした。

現役時代、自営業者などで厚生年金に加入したことがない方は、老後に国民年金のみを受け取ります。

会社員や公務員などは国民年金に上乗せする形で厚生年金に加入するため、老後は国民年金+厚生年金を受け取ることになります。

厚生年金額は、年金加入期間と給与や賞与などの報酬により決定する保険料に応じて算出される仕組みです。

厚生年金に加入して働く期間が長ければ長いほど、また、年収が高ければ高いほど(上限あり)年金額が高くなります。

ここまで現在のシニア世代の年金受給額の平均月額を見てきました。

しかし、年金額は個人差があるものです。

ご自身の年金見込額は「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認しておきましょう。

3. 年金に頼らない老後計画を

これまで50歳代・二人以上世帯の貯蓄事情と年金月額を確認してきました。

50歳代といえば、まだ住宅ローンの返済や、お子様がいるご家庭では教育費もあり、何かと出費が多い年代でもあります。

加えて物価高が続き、思うように貯蓄ができない世帯は少なくないでしょう。

しかし、本記事で確認したように、年金収入は決して十分とはいえません。

少子高齢化の現代では、今後年金額が下がる可能性もあります。

これを機に、預貯金や資産運用、仕事による収入など、自身に合った老後対策について考えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

和田 直子