5. 早めに老後資金計画を立てる

「年金振込通知書」に記載される内容を解説しましたが、一方で、そもそも年金の見込額を把握していないという方もいます。

厚生労働省から公表された金額は、あくまでも「国民年金の満額」と「夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額」であるため、実際には個人差があります。

まずはねんきん定期便やねんきんネットを活用し、見込額を確認してみましょう。

その上で、老後に足りない資金を自分で作ることになりますが、このお金は余裕をもって計画したいものです。

天引きされるお金も多いため、老後になってから足りないと気づくことがないよう、早いうちから対策をしましょう。

今は、銀行にお金を預けていてもなかなか増えない時代です。そのため、資産運用や保険などもうまく取り入れて、長期で資産を育てていきたいですね。

参考資料

太田 彩子