3. 老後の貯蓄は早めに始める

本記事では、50歳代・二人以上世帯の「貯蓄700万円~1000万円未満の割合」と平均・中央値を確認してきました。

貯蓄を十分に積み上げていたとしても、老後の収入が不足していたり支出が予測以上にかさんでしまうと、生活が厳しくなる可能性があります。

老後の生活設計においては、収支のバランスや将来の変化を見据えながら検討することが不可欠です。

2024年は新しいNISA(少額投資非課税制度)がスタートする年であり、これを利用して積み立て投資を始めることも、貯蓄の新たな選択肢となります。

出所:金融庁「新しいNISA」をもとにLIMO編集部作成

貯蓄の一部に、新NISA制度を利用して積立投資をはじめるのも選択肢の一つとなるでしょう。

ただし、資産運用にはリスクが伴いますので、事前の情報収集や学習が欠かせません。

この機会に、最適な貯蓄方法を検討してみましょう。

3.1 【ご参考】50歳代・二人以上世帯の貯蓄額一覧表(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 金融資産非保有:24.4%
  • 100万円未満:9.3%
  • 100~200万円未満:5.8%
  • 200~300万円未満:4.2%
  • 300~400万円未満:5.1%
  • 400~500万円未満:3.2%
  • 500~700万円未満:5.0%
  • 700~1000万円未満:5.7%
  • 1000~1500万円未満:8.8%
  • 1500~2000万円未満:6.0%
  • 2000~3000万円未満:7.2%
  • 3000万円以上:10.8%

参考資料

齊藤 慧