「60歳代で定年退職を迎え、老後生活をスタートさせる」といったセカンドライフをイメージしている方も多いのではないでしょうか。

老後は年金で悠々自適な生活を思い浮かべている方もいるかもしれませんが、実際は年金だけで生活している人はそう多くはありません。

厚生労働省の「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況」では、100%年金だけで生活している人は、全体の44%となっており、半数以上の人が年金だけで生活できていません。

上記のことから、充実したセカンドライフを送るためには、生活費を補填するためのある程度の貯蓄が必要になるとうかがえます。

では、60歳代で「貯蓄4000万円」を目指すのは無謀なのでしょうか。実際に60歳代はどのくらいの貯蓄額を保有しているのか見てみたいと思います。

セカンドライフを考えるうえで知っておきたい、老後の収支事情についても紹介しているので、年末年始の時間を使い、長期的なマネープランを練ってみてはいかがでしょうか。

1. 60歳代で「貯蓄4000万円以上」達成している割合は18.1%

総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)ー2022年(令和4年)平均結果」によると、60歳代における貯蓄割合は【図表1】の結果となりました。